・10:30〜作業開始:曇り:7℃:湿度39%
・全体を雑巾で拭いてペンキ塗り開始。
・ペンキは水で2倍に薄めた。
・①さかさま②正常③側面1④側面2の順番で塗る。
・①と②の間に、前後面も塗る。
・裏板を塗る。
(昼食:12:30〜13:00)
・裏板の裏を塗る。これで一回目の下塗り終了。
・320番の布やすりをホームセンターで購入(×3枚=315円)
・乾燥したことを確認して、320番で全体にサンダー。けば立ちを抑える。
・雑巾でよくふき取る。
・2度目の塗装。
・あまったペンキで縁台も塗ってしまった。
・18:00終了。

メモ
・下塗り後、サンダーをかけると気持ち良いほど塗装面がツルツルになる。
・うす〜く塗ると早く乾く(色も薄いが)
・板面に水分が余ってよどまない程度がよいのかも。

反省
・裏板のヘリは必ず良く塗ること。
・2倍は薄めすぎかも(説明には、足し水は5%以内と表記)
・2度目はあまったペンキに原液を足した。あまり濃さは変わらん気もする。
・やすりは手で行ったほうがよいかも(軽く、ムラ防止でかけられる?)
・上部を塗ると気がつかないうちに側面にペンキがたれている。乾いてからではとれないので、雑巾を用意して、気がついたらすぐにふき取ること!)

総作業時間:7時間



終了後、発熱。
頭がくらくらするので、22時に就寝。